お勧めは「楽天カード」です。
カード単体でももちろんメリットあり。楽天経済圏によりポイント還元率を高めてもっとお得に。
楽天経済圏とは
利用するサービスを楽天に集約し、楽天ポイントを効率的に貯める考え方
下記のように広範なサービス範囲を誇り、何をしてもお得な状態を作れるメリットがあります。
- 楽天市場
- 楽天市場アプリ
- 楽天カード
- 楽天銀行
- 楽天証券
- 楽天モバイル
- 楽天ブックス
- 楽天Kobo
- 楽天トラベル
- 楽天ビューティ
- Rakuten Fashion アプリ
個別に達成条件はありますが、楽天サービスを広く使えば使うほど楽天市場でのポイント還元率が
上がるSPU(スーパーポイントアッププログラム)があり、最大15%還元になります。
他の経済圏は?
楽天のお得なサービスが見直されるいわゆる「改悪※」が相次いでおり、
次に勢いのあるPayPayに乗り換えた方が良いのではと話題になっています。
※楽天モバイルなどのお得なサービスを維持する為にはある程度仕方が無いという側面と
企業として集客を終えたという判断が下った場合に還元率が引き下げられるのは
常に付きまとってくる問題ですので、神経質になりすぎない方が良いと思います。
現状は提供するサービスの範囲、連携しているサービスのわかりにくさ等があり、
それでもなお楽天経済圏には一歩及ばない状況と考えられています。
ただし、PayPay側も弱点を克服する為、ブランドを統一化する動きを見せています。
- Yahooカード → PayPayカード
- ジャパンネット銀行 → PayPay銀行
- Ono Tap BUY → PayPay証券
- YJFX! → PayPay Fx
- Yjam → PayPay 投信
また、今後シェアを奪う為にお得なサービスを展開してくる可能性がありますので、
PayPayモールとYahoo!ショッピングなども含めて個別のサービスに納得が行くのであれば
選択肢として挙がってくるかもしれません。
個人的には証券の実力がどの程度になるかが気になる所です。
楽天カードのメリット・デメリット
メリット
- 年会費無料※1
- 還元率1.0%
- 支払いサービス、投資などポイントが使いやすい (期間限定ポイントは対象外)
- 楽天Payと併用できる※2
- 新規入会&利用で最大5,000ポイント※3
※1 楽天ゴールドカードによるポイント還元は直近の見直しにより年36万円分楽天市場で
買い物をした場合にお得と言われており、ヘビーユーザーでなければ通常のカードで十分です。
※2 楽天カードからのチャージで0.5%、楽天ペイの利用時に1.0%のポイントが還元され
合計1.5%に
※3 時期によっては8,000ポイントまで上がる可能性もあり。
デメリット
- ETCカードが有料(年間:550円)
- マイルなど何かに特化したカードと比較すると還元率が劣る場合があり、
人によっては合わない可能性も。
まとめ
- 楽天カードのメリットはカード・ポイントを使うシーンを選ばない汎用性が魅力
- SPUにより併せて他のサービス、楽天市場を利用すると最大15%還元
コメント